更年期うつを改善する四国お遍路 徳島|第9番札所「法輪寺」

うつに効く四国お遍路H 徳島|第9番札所「法輪寺」

皆さんは、涅槃如来を見たことがありますか?
私は、生で見たのは、このお寺が初めてでした。

 

涅槃如来というのは、仏様が横になった仏像です。
テレビ番組で、よくタイやインドを特集している映像を見ると、良く見かけるアレです。
日本にも、涅槃如来があるもんですね。四国お遍路の88か寺の中でも、涅槃如来がご本尊のお寺は、ここだけです。

 

第8番札所から、わずか2,3キロほど。のどかな田園風景の中にあるのが、第9番札所「法輪寺」(ほうりんじ)です。田んぼと集落の中に、突如現れる感じのお寺です。


第9番札所「法輪寺」での心の変化

日常の何気ない風景の中に、答えはあるのかもしれない

 

もし、このお寺が、四国お遍路の札所でなかったら、遠いところからきて、見つけることはないだろう…。そう思うほど、日常の風景の中にあるお寺でした。

 

田んぼのあぜ道を通り、集落を垣間見る中に、ひっそり佇むお寺です。少し田舎に行けば、どこにでもあるような風景です。

 

日本風の山門から、お寺に入ると、これもまた、日本のどこにでもあるような風景が広がります。これもまた見た目が普通の本堂へ参拝すると、その奥にいらっしゃるのが「涅槃如来」でした。

 

普通の光景の中に、普通じゃない光景。これは、普通の何気ない日常の中に、ただ、気づいていない大事なもの。大切なもの。そういうものがあるのかもしれない、そう思わせるような光景でした。

 

そして、9番まで来て、初めての、お接待所を発見しました。山門前に、売店があるのですが、ここがお接待所になっています。私が訪れたときには、誰もいませんでしたが、四国にしかないお接待所というものを、初めて見たのも、このお寺です。
日常の中の、非日常空間。そんな雰囲気が味わえるのが、法輪寺です。

 


第9番札所「法輪寺」の見どころ

釈迦如来涅槃像

 

涅槃像は、お釈迦様が、沙羅双樹の下で最後の説法をして、臨終されたときの姿です。
北を枕にして、右脇を下にして横たわっている姿をしています。

 

参拝したときに、確かに見たはずなのですが…、詳しく調べると、御開帳は5年に1度とか…。訪れたのは、2014年5月ですが、たまたま御開帳していたのか、もしかすると、ご本尊そのものではなく、ご本尊に似せた仏様を見たのかもしれません。この仏様を目指していかれる方は、事前に問い合わせをされることをおススメします。

 

草わらじ鞋のお守り

 

これも、写真に写せてないのですが、お寺の中には、わらじがたくさん祭られています。松葉杖なしでは歩けなかった人が、このお寺にお参りしたら、参道の真ん中あたりで足が軽くなり、松葉杖なしでも歩けるように完治したといういい伝えが由縁です。

 

お接待所

 

写真は撮影していませんが、昔よくあった駄菓子屋さんのような売店が、山門前にあります。ここが、お接待所になっています。徳島のみなさんの温かさを感じる場所です。

 


第9番札所「法輪寺のご朱印」

法輪寺のご朱印は、漢字チックです。
…というより、漢字ですね。
多分、中央が「釈迦如来」。左端が「法輪寺」って読めます。
読めるご朱印って、珍しいです。納経料は一律の300円です。

 

第9番札所|法輪寺(ほうりんじ)
住所|徳島県阿波市土成町土成字田中198-2
ご本尊|涅槃釈迦如来
ご真言|のうまく さんまんだ ぼだなん ばく


「うつ女子のためのお四国お遍路ガイド」サイトを始めました

四国お遍路に興味を持っていただけた方向けに「うつ女子のため四国お遍路ガイド」サイトを作りました。2016年3月に、ついに88か所を結願。お遍路の魅力をご紹介しています。

 

ウツ女子のための「四国お遍路」ガイド

関連ページ

うつを改善できる「四国お遍路」医学的に立証された「お遍路ご利益」
「歩きお遍路 心身に御利益」 〜尿検査、リフレッシュ裏付け、コレステロール悪玉のみ減少〜 こんな見出しの記事が、読売新聞(2015年10月26日)に掲載されました。 「四国お遍路がうつ病に効く」ことについては、当サイトでは管理人の体験に基づいた色々な記事をご紹介してきましたが、今回の内容は科学的に明らかになった内容です。ここでは、記事の要旨をご紹介していきましょう。
うつに効く四国お遍路「四国お遍路に行こうと思った本当の理由」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。四国お遍路へ行くきっかけをご紹介します
うつに効く四国お遍路@ 徳島|第1番札所「霊山寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島県にある一番札所「霊山寺」の記録です。
うつに効く四国お遍路A 徳島|第2番札所「極楽寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島県にある2番札所「極楽寺」を訪れた時の体験記です。
うつに効く四国お遍路B 徳島|第3番札所「金泉寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。3番札所「金泉寺」の訪問記です。
うつに効く四国お遍路C 徳島|第4番札所「大日寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島の第4番札所「大日寺」の体験記です。
うつに効く四国お遍路D 徳島|第5番札所「地蔵寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島にある第5番札所「地蔵寺」を参拝した際の体験記です。
うつに効く四国お遍路E 徳島|第6番札所「安楽寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島の第6番札所「安楽寺」の体験記です。
うつに効く四国お遍路F 徳島|第7番札所「十楽寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島の第7番札所「十楽寺」の体験記です。
うつに効く四国お遍路G 徳島|第8番札所「熊谷寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島にある、第8番札所「熊谷寺」を訪れたときのことです。
うつに効く四国お遍路I 徳島|第10番札所「切幡寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第10番札所「切幡寺を訪れた時の記録です。
うつに効く四国お遍路J 徳島|第11番札所「藤井寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第11番札所「藤井寺」を訪問したときの体験記録です。
うつに効く四国お遍路K 徳島|第12番札所「焼山寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。第12番札所「焼山寺」を訪れたときの体験記です。
うつに効く四国お遍路L 徳島|第13番札所「大日寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第13番札所「大日寺」の訪問記です。
うつに効く四国お遍路M 徳島|第14番札所「常楽寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第14番札所「常楽寺」を訪問したときの体験記をお届けします。

TOP 基礎知識 治療法いろいろ 更年期うつ 更年期の体験記 サプリ図鑑