うつに効く四国お遍路F 徳島|第7番札所「十楽寺」

うつに効く四国お遍路F 徳島|第7番札所「十楽寺」

うつになって一番つらかったのは、何のために生きているのか、さっぱりわからなくなったことです。

 

世間一般的に、「やるべきこと」はわかるのですが、それを「やれない」のです。
日中、普通に会社にいって働くこと。人間関係の中で、うまく生きてくこと。
これをやるべきだと頭で思っても、体も心も、ついてきません。
それなのに、日中やるべきことをできない自分を、自分が自分で攻め始めます。
うつは、こういう出口のない迷路に突入している期間が、最もつらいのです。

 

何のために、生きるのか。
こんなことを考えながら生きている人は、実のところ、ものすごく少ないに違いありません。でも、うつ人は、この壮大なテーマから逃れることができなくなります。ただ、単純に、「生きるために、生きる」ということが、できない。

 

あまりに、無価値に感じる、自分。無意味だと感じる、人生。
この堂々巡りから、逃れるために出たのが、「四国お遍路」です。

 

7番札所「十楽寺」は、6番札所のすぐ近くにあります。その距離、わずか1.2キロ。
88か所のうち、まだ、たったの7つ目です。残りの数を考えると、途方もない数に感じます。でも、この人生の堂々巡りが、実は、いくら考えても答えなどでないことだと。それを悟るための、途方もない数なのかもしれません。

 

「十楽寺」は、生老病死などの8つの苦しみを取り除き、極楽浄土の10個の楽しみを得られるようにと、名づけられたお寺です。

 


第7番札所「十楽寺」での心の変化

「よいときもあれば、悪いときもある。それが、人生」

 

7番札所まで来て、うつ的な気持ちの落ち込みは、全く出てきませんでした。
お寺を廻ることだけに、集中しているからでしょう。
気持ちの落ち込みがないまま、いろいろなことは、思い出します。
うつになったことや、今つらいこと。これから先のこと。

 

思い返せば、人生、これまでも、いつもいいことがあったわけではありません。
なぜか、いつもやることが裏目に出てしまう厄年のような時期もありました。
このときの不幸とは比べ物にはなりませんが、いいことも、悪いことも、繰り返し起こるのが、人生なんだと思います。

 

四国お遍路は、人生に疑問を持つ人が、1200年以上にもわたって歩き続けてきた道です。今も昔も、人間は悩み続ける生き物なのです。自分だけが特別なのではないと思い始めてきました。


第7番札所「十楽寺」の見どころ

中国風の鐘楼門

 

十楽寺について、最初に目を引くのが、この中国風の鐘楼門です。京都や奈良にあるお寺とは、明らかに違う雰囲気があります。この門の近くには、約70もの水子地蔵が並んでいます。


第7番札所「十楽寺のご朱印」

力強い印象のご朱印です。納経料300円。

 

7番札所|十楽寺(じゅうらくじ)
住所|徳島県阿波市土成町高尾字法教田58
御本尊|阿弥陀如来
ご真言|おん あみりた ていせいから うん


「うつ女子のためのお四国お遍路ガイド」サイトを始めました

四国お遍路に興味を持っていただけた方向けに「うつ女子のため四国お遍路ガイド」サイトを作りました。2016年3月に、ついに88か所を結願。お遍路の魅力をご紹介しています。

 

ウツ女子のための「四国お遍路」ガイド

関連ページ

うつを改善できる「四国お遍路」医学的に立証された「お遍路ご利益」
「歩きお遍路 心身に御利益」 〜尿検査、リフレッシュ裏付け、コレステロール悪玉のみ減少〜 こんな見出しの記事が、読売新聞(2015年10月26日)に掲載されました。 「四国お遍路がうつ病に効く」ことについては、当サイトでは管理人の体験に基づいた色々な記事をご紹介してきましたが、今回の内容は科学的に明らかになった内容です。ここでは、記事の要旨をご紹介していきましょう。
うつに効く四国お遍路「四国お遍路に行こうと思った本当の理由」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。四国お遍路へ行くきっかけをご紹介します
うつに効く四国お遍路@ 徳島|第1番札所「霊山寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島県にある一番札所「霊山寺」の記録です。
うつに効く四国お遍路A 徳島|第2番札所「極楽寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島県にある2番札所「極楽寺」を訪れた時の体験記です。
うつに効く四国お遍路B 徳島|第3番札所「金泉寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。3番札所「金泉寺」の訪問記です。
うつに効く四国お遍路C 徳島|第4番札所「大日寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島の第4番札所「大日寺」の体験記です。
うつに効く四国お遍路D 徳島|第5番札所「地蔵寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島にある第5番札所「地蔵寺」を参拝した際の体験記です。
うつに効く四国お遍路E 徳島|第6番札所「安楽寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島の第6番札所「安楽寺」の体験記です。
うつに効く四国お遍路G 徳島|第8番札所「熊谷寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島にある、第8番札所「熊谷寺」を訪れたときのことです。
うつに効く四国お遍路H 徳島|第9番札所「法輪寺」
皆さんは、涅槃如来を見たことがありますか? 私は、生で見たのは、このお寺が初めてでした。 涅槃如来というのは、仏様が横になった仏像です。 テレビ番組で、よくタイやインドを特集している映像を見ると、良く見かけるアレです。 日本にも、涅槃如来があるもんですね。四国お遍路の88か寺の中でも、涅槃如来がご本尊のお寺は、ここだけです。 第8番札所から、わずか2,3キロほど。のどかな田園風景の中にあるのが、第9番札所「法輪寺」(ほうりんじ)です。田んぼと集落の中に、突如現れる感じのお寺です。
うつに効く四国お遍路I 徳島|第10番札所「切幡寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第10番札所「切幡寺を訪れた時の記録です。
うつに効く四国お遍路J 徳島|第11番札所「藤井寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第11番札所「藤井寺」を訪問したときの体験記録です。
うつに効く四国お遍路K 徳島|第12番札所「焼山寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。第12番札所「焼山寺」を訪れたときの体験記です。
うつに効く四国お遍路L 徳島|第13番札所「大日寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第13番札所「大日寺」の訪問記です。
うつに効く四国お遍路M 徳島|第14番札所「常楽寺」
更年期うつを改善させる大きなきっかけとなった四国お遍路について、つづる体験談です。徳島|第14番札所「常楽寺」を訪問したときの体験記をお届けします。

TOP 基礎知識 治療法いろいろ 更年期うつ 更年期の体験記 サプリ図鑑